休眠口座となっていた三井住友銀行の口座を復活させてきた

日記
記事内に広告が含まれています。

使っている銀行口座の整理をしていたところ、10年以上前に作った三井住友銀行のキャッシュカードとインターネットバンキングのカードが出てきた。
三井住友銀行ではオリーブとかいうサービスを始めたようなので、あわよくば使いたいなぁなどと思い、以前作ったインターネットバンキングにログインしようとしてみたら
「長期間ご利用がない口座がありますので窓口までお問い合わせください。」というようなエラーメッセージがでてログイン出来なかった。

そこで今回は休眠口座となってしまった銀行口座を復活させるためにやったことなどをまとめてみました。

休眠口座って何

2009年1月1日以降のお取引から10年以上利用の無い口座のことで、預貯金や定期預金がこれにあたります。休眠口座となってしまっても窓口にて手続きをすればお引き出しすることも出来るし、これまでのように使えるようにする事も出来ます。

地銀などでは2年以上の未利用期間で休眠口座となり、口座管理手数料を取られ自動解約となる場合もあるようです。

休眠口座を復活させるには

では実際に休眠口座を復活させて今まで通りに使えるようにするには、どうしたらよいのでしょうか?

  1. まずは次のものを用意します。
    • 通帳
    • キャッシュカード
    • 身分証明書(免許証等)
    • 届出印
  2. そしたら上記のものを持って最寄りの支店の窓口に行って、長い間使っていなかった口座を使えるようにしたい旨を伝える
  3. 口座復活に必要な書類数枚に住所・氏名・口座番号・支店名等を記入する
  4. 届出印の確認と身分証明書の提示する

その後三井住友銀行ではアプリによりログイン出来るかどうかの確認を行い、ログイン出来れば手続き完了。

休眠口座にならないようにするためには

では休眠口座にならないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか?
頻繁に使うメイン口座であれば給料振込や光熱費の引き落としなどを設定しているかと思いますが、サブの口座だったりすると中々使うこと無く放置気味になってしまいますよね。
そこで以下のようにしておくと休眠口座に該当しなくなるようです。

  • 定期的に入出金する
  • 残高を10,000円以上にしておく
  • 投資信託などの残高がある

まとめ

今回は休眠口座となってしまった口座を今後も使うという前提で銀行口座を復活させましたが、思い切って口座を解約するというのも一つのだと思います。なぜなら複数口座をもっていると管理が大変だったり、休眠口座にならないように全ての口座に10,000円以上入金して置かなければならなかったりするから。また普段使っていない口座だと不正利用されたときに気づきにくいということもあります。わたしもこれを機に口座の整理をし、適正な数にしようと思います。

タイトルとURLをコピーしました