先週末より急に思い立ってCDの整理をしていたのだが、ようやくiTunesへのインポート作業が終了。いま家にあるCDの約9割ぐらいで、枚数にして約80〜90枚ってところか。容量もこれまでは1GBあるかないかだったのに、一気に7.8GBぐらいになった。
いまあるものはまだほんの一部なのだが、結構懐かしい物がたくさんあった。ドリカム、リンドバーグ、森高千里、T-BOLAN、ミスチル、福山雅治…etc
「こんなの持ってたんだ」みたいなものが沢山出てきた。実家にはまだまだあるので、整理したらきっと「なんでこれ持ってんだ?」てのが山ほどでてきそうだな・・・。
そう言えば、SMAPの中居がやってる「黒バラ」で家電の勉強会とか、カセットテープからアイポド(iPod)へデータを移すとかやってたけど、マジであそこまで家電オンチなのか?