今日の夕方、車で買い物から帰ってきてウチのマンションまで数十メートルのとこで
車の進行方向とは逆方向に向かっていたキックボードに乗った少年を見かけた。
特に気にもせず、いつも通り駐車場に車を入れエンジンを切ろうかと思っていたら
ルームミラーに駐車場の入り口付近でこちらをしりにのぞき込んでいる人影がみえた。
ウチのマンションの駐車場は建物の下(一階部分)にあって、昼間は駐車場内はくらいのでエンジン音がしていると気になるのか、たまに学校帰りの小学生がのぞき込んでいることはあったけど、今回は様子が違う。
さっきすれ違った少年がわざわざ戻ってきてのぞき込んでいた。
すぐいなくなるだろうと思ってしばらく見ていたけど、ずっと見てる。
人がいるかどうか確認しているようだった。
でも5分ぐらいしたら、いなくなったようなので
車のエンジンを切り、荷物をもって車をおり出口に向かっていったら
少年が戻ってきた。
なんだこの子?って思っていたら
「こんにちは!」って声かけられた。
ビックリしたけど、とりあえず
「こんにちは〜」と返した。
すると突然
「ここアパート?ここアパート?」と質問されたので
「そうだよ。なんで?」と答えると
「何階に住んでるの?1階?」と矢継ぎ早にまた質問
「え??なんで?」と戸惑っていると
「何階?何階?」と何度も聞いてくる。
なんなんだ?と思いつつ
「一番上の階だよ。」と答えつつも、ちょっと怖くなってきたので
建物の入り口へ逃げるように向かった私に
「バイバイ!」と言って手を振っていた。
なんだか後ろめたさを感じながら
「じゃあね」といって軽く手をあげた私。
あとにになって考えるとあの時、新聞の勧誘やセールスの人をあしらうときのような
大人の対応をしてしまった自分が悲しかった。
もしかしたら最近引っ越してきたばかりで、まだ友達もいないので一人で近所を探検していただけかもしれないし、あの少年は人見知りをせず、誰にでも話しかけることの出来る社交的な子で、人一倍好奇心旺盛な子だったのかもしれないと思えるから。
私も田舎から出てきて一人暮らしをはじめて約18年。
いつの間にか心の貧しい人間になってしまったようだ・・・。
でも良くオレに声掛けてきたよな〜。
あまり子供受けする顔じゃないんだけど・・・。