WordPress

WordPress

2.8.6日本語版へ

バージョン 2.8.6 では、投稿権限があるログイン中の登録ユーザーによって悪用される可能性があるセキュリティバグを2箇所修正しています。もしご利用中のブログに信用できない投稿者が存在する場合は、2.8.6 へのアップグレードをおすすめしま...
WordPress

2.8.4日本語版へ

Wordpress2.8.4日本語版へアップグレードしました。
WordPress

知らなかった・・・

Twitter Toolsで一日分のTwitterへの投稿をブログにアップできたんだね...
WordPress

WordPress2.8.3へ

WordPress2.8.3へアップグレードしました。
WordPress

WP2.8.2日本語版へ

7月21日に2.8.2日本語版がリリースされていた。 ついこの間2.8.1にアップグレードしたばかりですが、セキュリティ関係の脆弱性があったということなので、ここはもれなく2.82へアップグレード。 これでしばらく落ち着くかな?
WordPress

アップグレードしました

先日WordPressの2.8.1日本語版がリリースされたので、先程2.8から2.81へアップグレードした。今回のバージョンアップで2.8の諸々のバグが修正されたとのこと。 またもやバックアップも取らずに自動アップグレードしてしまったが、...
WordPress

アップグレードしました

昨日WPにログインすると、「アップグレードしてくだい」と書かれていたので、WordPressを2.7.1から2.8に自動アップグレードした。特にバックアップも取っていなかったが、無事アップグレード完了。でもよく見るとメニューの文字が所々英語...
WordPress

コメント欄に自分のアイコンを表示する

コメント欄に表示されるアイコンを、自分がコメントしたときは自分のアイコンにしたいと思いググってみると、Gravatarへ画像を登録することで可能らしいので早速登録することに。 登録方法については、ざっくりだが以下のように。 Gr...
WordPress

WPをmixiの外部日記に指定するには

友達から招待状をもらってから数年間放置していたmixiだが、そろそろ何とかしようと思いnelogさんのサイトを参考に、とりあえずこのブログを外部日記として登録することに。 設定方法はというと、mixiの設定画面のRSSのURLを指定す...
WordPress

サイトマップを自動生成するプラグイン

WPのプラグインでサイトマップを自動的に作ってくれる便利なプラグインがあるとのことなので、またもWordPress Go Goさんのサイトを参考に、当サイトにもSEO対策として導入してみることに。 サイトマップとひとくちに言っても ...
タイトルとURLをコピーしました