県をまたぐ移動解禁とともにやってきたアベノマスクとマイナポイント

日記
記事内に広告が含まれています。

本日より晴れて県をまたぐ移動が解禁になりましたね。
お出かけしたくてうずうずしていた方も沢山居るでしょう。
もちろん私もそのうちの一人です。
3月と5月に一人旅を計画していたのですが、新型コロナウイルスの影響で自粛せざるを得ず、職場は休業が続き休みが増え、時間はたっぷりあるのに出かけられないというストレスにさらされる日々でした。でも今日はそんな鬱々とした気持ちがちょっと緩んだ気がします。

とはいえ仕事柄また職場が岩手県であるがゆえに、感染に対する警戒感は半端ないです。
第一号になったらどうしようとか、家の職場から出すわけにはいかん!など、感染ゼロ県ならではの変なプレッシャーがのしかかってきます。

Bitly

県をまたぐ移動解禁とともにやってきたアベノマスク

そんな移動が解禁になった本日6月19日、ようやく我が家にもアベノマスクが届きました。一見したところ虫の混入やカビ、髪の毛の混入はなさそうです。ただ開けていないので、紐の長さが左右均等かはわかりません。
すでに使い捨てマスクは適正価格で市場に出回っているし、家にもストックは十分ある。そしてもはや気持ちはユニクロのエアリズムマスクに傾いているので、今このマスクが届いたところでどのようにしたら良いか悩みどころです。
どこかの施設か国に寄付した方がよいのだろうか?

新たな生活様式はこんなところにも

9月まで雇用調整助成金が延長されたことを受け、私の職場でも9月までは勤務調整が行われる模様。今月の初めには特別給付金は早々に振り込まれましたが、9月までフル出勤ができないとなると1回限りの10万円では生活がままならない状況です。

7月1日からはコンビニのレジ袋が有料化され、キャッシュレス5%還元も終了。
今後はどうやって賢く生活していくのかが問われているのでしょうか?
はたまたここにも新しい生活様式が求められているのでしょうか?

マイナンバーカードとマイナポイント

今回国民一人あたり10万円の給付の際に注目を集めたのマイナンバーカード。
今後はこのマイナンバーカードの活用機会が増えそうな感じですよね。
国会では次期特別給付の際にはスムーズに支給が出来るように、マイナンバーカードと銀行口座を紐づけるとか25%のポイント還元を行うとかいってマイナンバーカードの発行を進めています。

そんな流れに流されるように私も先日マイナンバーカードの申請をしたところです。
だって25%(最大5,000円)のポイント還元て大きいですよ!
いまはコンビニで住民票をとれるとか確定申告の時に使うとか身分証明書代わりになるとか、あまりお得な利用シーンはないけれど、今後はもっと有益な使い方が出てくる可能性があると思うので今のうちに作っておいたほうが良いかと思います。なかには銀行口座と紐づけなんかされて国に資産管理されたりするのがイヤだという人もいるかもしれませんが、それならそれで良いと思うし無理にはすすめません。

ただ何かのきっかけがないと人は動かないと思うので、良い機会なのかな〜と思います。
マイナンバーの発行には申請から約1ヶ月程度かかるそうなので、早めに手続きした方が良いとおもいます。7月1日からはじまるマイナポイントは財源が底をついた時点で終了らしいので。

マイナンバーカードの交付申請やマイナポイント事業については以下を参照してください。

ちなみに私はマイナンバーカードの申請は郵送で行いました。
またマイナポイントを受け取るには以下のキャッシュレス決済サービスを持っている必要があります。

  • 電子マネー(Edy、nanaco、Suica 等)
  • プレペイドカード
  • QRコード(楽天ペイ、LINE Pay、Pay Pay、d払い 等)
  • クレジットカード
  • デビットカード など

登録サービス一覧はこちらをご覧ください。

キャッシュレス決済なら楽天カードがオススメ

私のオススメは楽天系の決済サービスですね。
特にコロナ禍で新規発行やクレジットカードの乗り換えで一番人気なのが楽天カードです!

【クレジットカード利用調査】コロナ禍でクレジットカード利用にも明暗が分かれたか?(まねーぶ調べ)

私の周りにも楽天カード保有者が多くいます。
その理由ととしては、やはりポイントの貯まりやすさと豊富なサービスの連携による利便性だと思います。

  • 楽天市場
  • 楽天トラベル
  • 楽天銀行
  • 楽天証券
  • 楽天Pay
  • 楽天モバイル など

すべてのサービスでポイントを貯めることができ、使うことができるので管理もし易い。
楽天系のサービスを使う機会の多い人はもちろん、あまり使わないという人もこれからは便利な一枚になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました